ブログも書ける北欧研究者の両角達平くん(@tppay)が #30日ブログチャレンジ しているとのことで、大いに刺激を受けたので真似してみます。これは、あまり気構えずに、もう少しラフなテーマでも書いてみようという意図もあります。流石に30日間連続でヘビーな記事は書けないでしょうし、目的は続けることにあるはずなので・・・ なにはともあれ、やってみよう。
QOLを高めたい
生放送や収録の為にスタジオに行く日がまだ週に何日かあるものの、それ以外は買い出し以外は極力外出を控えているので、おうち時間が長くなっています。
そうなってくると、家の中を快適にしたいという欲望がむくむくと湧き上がってくるもので、あれこれ通販サイトで物色し始めている自分がいました。あと、なんというか、社会全体的に本物志向?が強くなっている気もしています。
ただ・・・Quality of Lifeを高めるのは良いとして、物を増やすのは避けたいところ。すでに自分が管理できるものの数を超えてしまっているという自覚があるので、すでに所有しているものと、購入したいものを”有償交換”するという考えにシフトしてみました。その上でリストを作ってみよう、と。
今欲しいものと、今あるものを交換するとしたら・・・
今回はキッチン周りの欲しいもの。手放すものはなんでも良いとする。
❶コーヒーキャニスター:今使っているものは、近所のカフェで使った豆が入っていた缶を無料で配布していたものなので、デザインに関しては気に入っていないのでお気に入りのものを探す!
あ、でも、密閉性は高いから保存容器としては使おうかなぁ・・・(貧乏性。笑)となると・・・何を手放そうかなぁ。よし、これだ。⇄ ガラスの器。見た目は気に入っているけど、蓋を乗せるだけのタイプで意外と使いにくい。しかも、1年間以上使っていない気がする!
❷ポットつかみ(鍋掴み):タオルハンカチで代用しているけど、いつか焦がしそうで怖い(笑) ⇄ いつ買ったか覚えていないスパイス。これはもう要らない。
❸ペッパーミル:ちょっと良いやつが欲しい! ⇄ 飴ちゃんが入ってた缶。結局何も入れてない。
よし、なんとかペアができました。このペアにはこだわりないから「手放すものリスト」を作っても良いのかもなぁ〜・・・。
捨てるって難しい
書いてみて分かったことは、欲しいものはすぐに思い浮かぶのに、手放すものは結構考えないと出てこないということ。こうして物に支配されていくの、かも。
参考にしている人はたくさんいるけど、ゆるりまいさんのブログや著書は示唆的なことがたくさん書いてある。さすがにあそこまで真似はできないけど、物を減らすことで得られること、得られなかったことを淡々と綴っているのがすごいなぁ〜・・・しかも、ライフスタイルがもはや仕事になっていることに驚いています。これはまだ読んだことないけど、気になっている本。タイトルが・・・ずるい(笑)嗚呼、シンプリストへの道のりは遠い・・・!
[rakuten id=”book:18862819″ kw=”ゆるりまいにち猫日和 ゆるりまい”]
たっぺいくんのブログ。
海外留学や若者政策に興味ある方は必読ブログです